VRChat

Fixob ー 簡単導入 オブジェクトワールド固定ギミック

  • ダウンロード商品
    通常版
    ¥ 200
  • ダウンロード商品
    支援版
    ¥ 300

Fixob(フィクソブ)は、ModularAvatarを使用し誰でも簡単に 好きなオブジェクトをワールド固定できるようにするギミックです。 D&Dで簡単導入できます。 最大8個まで、それぞれ操作できます。 Android(Quest)対応 動作には最新のVRCSDK、ModularAvatarが必要です↓ https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ 理論上オブジェクトであればなんでも導入可能です。 おもしろギミックとして使うも良し、写真撮影などで活用するも良しです。 通常版ではスケール調整、ワールド固定、オン・オフが搭載されています。 支援版ではアバター追従、高さ調整が可能な追加オプションが付属します。デスクトップの方でも使えるようになっています。 *通常版と支援版は併用できません。 詳細は動画をご覧ください。 *動画内のモデルデータは全て付属しません。 パラメーターを40bit使用します。 支援版では追加で8bit使用します。 --内容物-- FX EXメニュー アニメーション アイコン画像 プレハブ(+支援版) ---規約--- リーク、再配布、自作発言、転売禁止です。 トラブルが発生しても当ショップでは一切の責任を負いません。 改変、改造、流用自由です。 ---updates--- unity2022に対応し、細かなバグを修正しました。 スケールの初期値を1(0.5)に設定しました。 支援版ではデフォルトではアバター直下に追従するようになっています。(デスクトップユーザー向けのため) 手などに追従させたい場合、"追従位置"にMA Bone Proxyをご自身で設定いただく必要があります。 また、ParentConstraintによりオブジェクトが回転しないようになっているため、回転させる必要がある場合は各"object"のParentConstraintのRotationのチェックを入れてください。 ---version2--- パラメーター使用量を大幅削減しました 通常版80→32 支援版88→40 VRC Constraintに対応し、Android(Quest)でも使えるようになりました。 スケール調整の操作方法を変更しました。 今後は"大きさ"を調整後、各オブジェクトの"大きさ固定"をオンにしてください。 ---version2.1.1--- 不具合修正 ---支援版version2.1.2--- ExMenuの設定抜けを修正

Fixob ー 簡単導入 オブジェクトワールド固定ギミック
Fixob(フィクソブ)は、ModularAvatarを使用し誰でも簡単に 好きなオブジェクトをワールド固定できるようにするギミックです。 D&Dで簡単導入できます。 最大8個まで、それぞれ操作できます。 Android(Quest)対応 動作には最新のVRCSDK、ModularAvatarが必要です↓ https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ 理論上オブジェクトであればなんでも導入可能です。 おもしろギミックとして使うも良し、写真撮影などで活用するも良しです。 通常版ではスケール調整、ワールド固定、オン・オフが搭載されています。 支援版ではアバター追従、高さ調整が可能な追加オプションが付属します。デスクトップの方でも使えるようになっています。 *通常版と支援版は併用できません。 詳細は動画をご覧ください。 *動画内のモデルデータは全て付属しません。 パラメーターを40bit使用します。 支援版では追加で8bit使用します。 --内容物-- FX EXメニュー アニメーション アイコン画像 プレハブ(+支援版) ---規約--- リーク、再配布、自作発言、転売禁止です。 トラブルが発生しても当ショップでは一切の責任を負いません。 改変、改造、流用自由です。 ---updates--- unity2022に対応し、細かなバグを修正しました。 スケールの初期値を1(0.5)に設定しました。 支援版ではデフォルトではアバター直下に追従するようになっています。(デスクトップユーザー向けのため) 手などに追従させたい場合、"追従位置"にMA Bone Proxyをご自身で設定いただく必要があります。 また、ParentConstraintによりオブジェクトが回転しないようになっているため、回転させる必要がある場合は各"object"のParentConstraintのRotationのチェックを入れてください。 ---version2--- パラメーター使用量を大幅削減しました 通常版80→32 支援版88→40 VRC Constraintに対応し、Android(Quest)でも使えるようになりました。 スケール調整の操作方法を変更しました。 今後は"大きさ"を調整後、各オブジェクトの"大きさ固定"をオンにしてください。 ---version2.1.1--- 不具合修正 ---支援版version2.1.2--- ExMenuの設定抜けを修正